2010-01-01から1年間の記事一覧

今年一年を総括

【最高の幸せをありがとう】 〇瑛満の誕生。 〇家族全員、元気に年越しができた。 〇ひなたの成長ぶりをじっくり味わえた。【その他】 〇新住居が確定(in 鴨池) 〇沖縄旅行に行った。【反省】 〇目標を設定しないまま一年を過ごした。 〇早朝の時間を有効…

ちゃんとうの読書術

読書を「〜しなければならない」にするのはよくない。本は遊びにも仕事にも役立つけれど、「読まなければならない」「何かを学び取らなければいけない」という義務感から読んでも、その本の内容は自分の血肉とはならないものなのです。

マイクロクレジットについて

『元祖マイクロクレジット』 グラミン・クレジットの神髄“慈善事業ではない、真の貧困からの脱却を目指したもの。特筆すべきは現在、800万人の顧客を有し、その97%は女性で、彼女たちが銀行の株主でもあること。また、融資を受けた人々の子供たちの識字率は…

年末年始に読みたい本

イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この商品を含むブログ (145件) を見るヤフーの方が書いた、思考本。 アマゾンで…

長女の苦悩

弟が産まれ、約二週間。 長女が苦悩している。 ついでに僕ら夫婦も。 最初は、軽く弟にキスしていたのが、 次第にグッと押しつけるようにキス。 次は、叩く。 嫌いと言う。 泣くと、うるさいと耳を押さ、不快な 顔をする。 夜泣きがうるさく、寝れないので、…

【稼ぎたい方必見!!!】30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた!稼げる人稼げない人(著者:竹内正浩)

30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた!稼げる人 稼げない人 ●著者は過去の経験から、「何があっても自力で稼ぐ方法」を身につけなければならないと決意。その方法を身につけるためにはまず、実際に自力で稼いでいる30代年収3000万円の人間を…

娘がお泊り

昨晩より実家で長期お泊りする娘。 息子が生まれ、昼間にかーちゃんがいないから。昨晩、顔も見ず、だまって実家を立ち去ったが、 とってもいい子で、風呂も入って、寝入ったそうだ。 親もビックリしていた。娘は、ほんまに凄い。 子どもながら、尊敬してお…

娘と二人

息子が生まれたので、 少しの間、会社を休んで、娘と二人暮らし。娘はすごい。 パワフル。パワフルすぎる。異常なほど動く。 絵が上手い。踊り上手い。歌が上手い。可愛い。 ほめるところしかない。二人になってより一層愛が深まったな。 あと数日、がっつり…

息子誕生

遅くなったが、25日PM17時に遂に誕生した。 体重3250g。通常の出産より、早い時期に帝王切開をしたが、かなりビッグだぜ。 我が家にとって第二子、長男である。頭が大きいと当初検診時は聞いていたが、実際産まれてきた姿を見ると小さかったのでホッとした。…

反省せよ

スピード感がないと怒られた。 当初示したスケジュールで進めようというのであれば、わが社の対応が遅すぎるのではという意見だった。 スケジュールを示したのは俺自身。 いつも提案途中でスケジュールを提示するときはかなりざっくり。 オペレーションの部…

息子の検診

今日は来月誕生する、ニューファミリーの検診だったようだ。 順調に育ってくれてるらしく、とても嬉しい限りだ。子供が元気に生まれてくれるってことは、 とても奇跡的なこと。 子供が出来なくて悩んでいる夫婦はたくさんいる。 辛いことだと思う。 我が家も…

最近特に可愛い。 話し方がうまくなった。 会話のキャッチボールができるようになった。愛おしいとはこういうことをいうのね。 11月には、ニューファミリーが誕生する。 ミスターてるまくん。ひなたとの3人生活はあと一ヶ月強。 出来るかぎり甘えさせてやり…

反省せよ

オペレーションは難しい。 今まで他のメンバーに頼ってきたが、とっても難しい。 クライアントの要望、自社の要望、第3者の要望。全てのバランスを勘案したオペレーションを組むのは大変。勉強する必要あり。今まで甘えてきた。 積極的に今回はスタートアッ…

反省せよ

本日のプレゼンは最低。 構成は悪くないと思うけど、話し方が下手くそすぎる。 「スライド一枚に対して、伝えたいことは一つ」 その原則が守れず、だらだら話をしている。 訴求すべきポイントでも、話し方に抑揚がないため印象に残らない。クライアントが知…

【すべては習慣から】7つの習慣(著者:スティーブン・コヴィー)

7つの習慣―成功には原則があった! いきなり第七の習慣●刃を研ぐ第七の習慣は、四つの側面(肉体的・精神的・知的・社会/情緒的)のそれぞれを再新再生させることである。 自分の持つ四つの能力をバランスよく伸ばすことは、刃を研ぐ習慣の目的である。刃を研…

遅咲きブログスタート

色々ありすぎるのでブログで皆さんと情報を共有したいと思います。